Center for Industrial and Governmental Relations

産学官連携支援部門サイトHOME > ピックアップ > 研究開発セミナー > 電気通信大学産学官連携センター 第121回研究開発セミナー

電気通信大学産学官連携センター 第121回研究開発セミナー

世界と我が国における5G、ローカル5Gの動向

日時 2020年10月27日(火) 13:30〜16:40
開催方法 オンライン形式(ZOOM)
主催 電気通信大学 産学官連携センター
共催 電気通信大学 産学官連携センター事業協力会
後援 (社)目黒会 (電気通信大学同窓会)
参加費 無料

日本でもサービスが始まった5G(第5世代移動通信)はIoT時代の通信インフラとして個人の使うスマートフォンのための携帯電話サービスにとどまらず、M2M(Machine to Machine Communication)が活用される産業での通信まで、多様な無線通信アプリケーションの高度化を実現することが期待されています。5Gでは、「高速」「低遅延」「多端末」の無線通信サービスの実現により、産業構造の変化につながることも期待されているなど、これまでにない無線通信活用の可能性を秘めています。
また、自営で5Gを運用するローカル5Gと呼ばれるシステムにも、周波数帯域が割り当てられ免許が付与され始めるなど、モバイル通信の新たな形に注目が集まっています。本セミナーはこのような5Gおよびローカル5Gの現状について我が国の動向を紹介し、これらのシステムが切り開く将来の無線通信の姿について考える場を企画しました。
企業、学生、大学関係者各位のご参加をお待ちしております。

プログラム

開会挨拶
  学長  田野 俊一
「5Gの概要(開発目標と、システムのフレームワーク、どんな技術が使われているか)」
  先端ワイヤレス・コミュニケーション研究センター 客員教授 山尾 泰
「世界の5Gの動向(3GPP標準化、各国の導入状況)と産業界での利用」
  エリクソン・ジャパン株式会社 チーフ・テクノロジ一・オフイサ一(CTO)
  工学博士 藤岡 雅宣 氏
「5Gのさらなる発展に向けたKDDIの取り組み」
  株式会社KDDI総合研究所 副所長 兼 KDDI技術企画本部
  副本部長 小西 聡 氏
「5Gに関する技術開発および応用に向けた取り組み」
  パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社
  イノベーションセンター 先端通信技術研究部 研究1課2係
  主幹技師 金本 英樹 氏
閉会挨拶
  理事・産学官連携センター長  小花 貞夫
企画 電気通信大学
先端ワイヤレス・コミュニケーション研究センター
センター長・教授 藤井 威生
産学官連携センター 特任教授 中嶋 信生


お申込み

参加ご希望の方は こちら の申込みフォームからお申し込みください。

チラシ

プログラム詳細チラシ(PDF)

このページのTOPへ