Center for Industrial and Governmental Relations

産学官連携支援部門サイトHOME > ピックアップ > 研究開発セミナー > 電気通信大学産学官連携センター 第114回研究開発セミナー

電気通信大学産学官連携センター 第114回研究開発セミナー

「バーコードからRFID(電子タグ)へ」

日時 2018年8月27日(月) 14:00〜17:05
場所 電気通信大学 創立80周年記念会館3階フォーラム
(下記学内マップ「4」の建物)
アクセス: http://www.uec.ac.jp/about/profile/access/
主催 電気通信大学 産学官連携センター
共催 電気通信大学 産学官連携センター事業協力会
後援 (社)目黒会 (電気通信大学同窓会)
参加費 ・資料代及び飲み物代:3,000円
 事業協力会員・学内教職員、学生は無料

参加証の配布は致しません。
当日参加される方は受付にて名刺を頂戴いたします。

<事業協力会員の皆様へ>
お手数ですが、会員証をご持参ください。
会員証のご提示がないと一般参加となります。

 1970年代、アメリカで開発された1次元バーコードは、2次元バーコードと共に世界の自動認識業界の中で広く活用されてきました。その後離れた場所から複数読取の出来るRFIDが登場し、バーコードからRFIDへの変化が期待される中、アパレル業界で使い捨て電子タグが実用化されました。更に「コンビニ電子タグ1000億枚宣言」が出され、日本に於ける新しいうねりが起きています。
本セミナーはこの流れを受けてRFIDの現状と将来を展望する企画としました。企業、学生、大学関係者各位のご参加をお待ち致しております。

プログラム

開会挨拶

  産学官連携センター長  田村 元紀

「バーコードからRFIDへ」

  株式会社B-STORM 代表取締役会長 志村 則彰 氏

「RFID導入事例のご紹介」 

  東機通商株式会社 取締役 佐藤 純郎 氏

「RFIDの制服管理への応用」

  株式会社フリーダムランド CTO 藤広 哲也 氏

「コンビニ電子タグ1000億枚宣言」

  経済産業省 商務情報政策局 商務・サービスグループ
   消費・流通政策課 係長 加藤 彰二 氏

「RFIDの活用と現状」

  一般社団法人自動認識システム協会 研究開発センター 後藤 雅生 氏

閉会挨拶

  産学官連携センター 客員教授 志村 則彰

企画 産学官連携センター 客員教授 志村 則彰


お申込み

参加ご希望の方は こちら の申込みフォームからお申し込みください。

または、御氏名、ご連絡先をご記入の上、FAXにて産学官連携センター
研究開発セミナー担当(042-490-5727)までお申し込み下さい。

チラシ・FAX申込書

プログラム詳細チラシ・FAX申込書(PDF)

その他

資料の残部がございます。実費(2,000円)でお分けします。
ご希望の方は、御氏名、送付先をFAXにて産学官連携センター042-490-5727までお申し込み下さい。

このページのTOPへ